ありがとうございました
アフタヌーンコンサート、無事終了いたしました。
ご来場くださいましたみなさま、ありがとうございました!
一月から続く緊急事態宣言発出のさなかではありましたが、たくさんの方にいらしていただいてほんとうにうれしかったです。
みなさんと音楽を共有できたひとときが、とにかく幸せで仕方なかったです。
そしてさくらホールにて防止対策をして迎えてくださった会館のみなさまには、感謝の気持ちがつきません。
また、今回ご一緒できた工藤セシリアさん。すてきなピアノでドビュッシーのソロも聴かせてくださいました✨ 合わせのときからとてもたのしくて、音の会話をたくさんしながらの本番となりました。
またいつかご一緒できますように。。
----------
こんなときなのに。
でも、
こんなときだからこそ。
人生の傍で人を支えているのは、音楽や映画やスポーツや絵画だったり、美しい一皿や一杯のお酒、そして何気ない誰かとのおしゃべりだったりするのだということも、強く感じています。
不要不急という言葉が浸透してからもう一年が経とうとしていますが、、自分を含め、大切にしたいものにクラシック音楽を加えていらっしゃる方がたくさんいてくださることを、実感した一年でもあります。
どんなときも希望はある。
そして、
これからはきっと希望しかない。
まだ不自由さは続くのかもしれません。
でも一筋のひかりを目指し、歩いていきたいと思います。
そんな思いで、アンコールにはStand aloneを歌わせていただきました。
またお目にかかれますように。
ありがとうございました。
0コメント